今週のお題「〇〇からの卒業」

 卒業したものといわれても特に思いつかなかったので高校の卒業式についてでも書こうと思います。といっても僕が卒業したのはもう二年も前の話なんですけどね…

 卒業式の時点ではまだ国立大学の合格発表がされていなかったので、宙ぶらりんのまま卒業を迎えました。

 高校生活を振り返った時に、「ああ、この高校に来てよかった」と思いました。田舎だったこともあり、中学までは気の合う友人ができず、家族に相談できない痛みや苦しみは一人で抱えるしかありませんでした。

 高校に入ると自分と気の合う友人や自分よりはるかに大人びた友人がたくさんできました。やっと人生が始まった気がしました。

 少人数学級の良さについて声高らかに語る人がいますが、幼稚園から中学校までクラスメイトが変わらない、一学年一クラスしかないような田舎で育った僕はそうは思いません。そんな田舎では人間関係の崩壊は人生の崩壊なのです。まるで狭い教室だけが自分の世界であるかのような錯覚に陥ってしまうのです。

 高校に入って様々な人に会いました。運動ができる人、頭がいい人、運動も勉強もできる人、優しい人、大人びた人などなど… 生まれて初めてこの世界に生きている感覚を覚えました。地元が嫌いなわけではないけれど、必要以上に地元を神格化する人は嫌いです。中学時代にターゲットをころころ変えていじめをしていたくせに「中学は楽しかった。幼いころから一緒のおれらは~」とかノスタルジックな思い出に浸っている奴には天罰が下ればいいと思っています。なんちって!!

 

           話を卒業式に戻しましょう。

 

 そんなこんなで最初で最後の高校生活を満喫した僕は感極まって泣きそうになりました。でも泣くことはできませんでした。すぐ近くに座っていた副担任の先生が校歌も国歌もソプラノ歌手ばりの高音で見事に歌い上げていたからです。厳粛な式の最中ですが思わず友達と顔を見合わせて笑いました。まあ門出に涙は似合わないですからね。ほんで約十日後には京大に落ちて泣くことになるんですけど(笑)

 

 浪人した挙句コロナで大学に通えない日々が続くと必要以上に高校時代を思い出してしまいます。本当に楽しかったあの三年間は。でも若いうちは過去にすがってはいけないのです。大学に通える日を夢見てワクワクしときましょう。イエーイ